スポンサーサイト
--/--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
紫蘇の季節です
06/25

わんこ石鹸

フィトケミカルズ講座 残席あり
毎年作っている紫蘇ジュース
もうそんな季節になってしまったのね
1年がとっても早いのですが
産直に赤紫蘇を買いに行ってきました

煮ていくと 赤紫蘇ではなく紫蘇になります(笑)
クエン酸を入れた後の色の変化がいつも好きです

夏の暑さには最高の飲み物ですね
お帰りにポチっと応援よろしくね

にほんブログ村
Comment |
なんでも作るめろんママさん
数年前、ゴルフの帰り、友達を送っていったとき
お母さんが、暑かったでしょうと言って
紫蘇の手作りジュースを出してくれました。
爽やかでとても美味しかったのを思い出しています。
色が綺麗よね~
お母さんが、暑かったでしょうと言って
紫蘇の手作りジュースを出してくれました。
爽やかでとても美味しかったのを思い出しています。
色が綺麗よね~
飲んでみたい
味の想像がつかないんですが、
スッパ甘いジュースに紫蘇の香り?
なんか体によさそう。
夏にもう一度逢えたら、水筒に入れて持ってきてー。
ワッフルみたいに凹凸のあるガラスのコップ。
なんか、子供の頃に毎日見ていたような懐かしさが蘇りました。
スッパ甘いジュースに紫蘇の香り?
なんか体によさそう。
夏にもう一度逢えたら、水筒に入れて持ってきてー。
ワッフルみたいに凹凸のあるガラスのコップ。
なんか、子供の頃に毎日見ていたような懐かしさが蘇りました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
紫蘇・・・というと
梅干しか思いつかないワタシ。
こーゆー食べ方もあるんですね。
さすがめろんさん。
夏バテには効きそう~
梅干しか思いつかないワタシ。
こーゆー食べ方もあるんですね。
さすがめろんさん。
夏バテには効きそう~
美味しいらしい
夏バテ防止にいいですね。
毎年思います。
さすがめろんママさん。
紫蘇の色が綺麗です。
毎年思います。
さすがめろんママさん。
紫蘇の色が綺麗です。
Reeさん
もうかれこれ10年以上前から作っています
実家の母がずっと作ってくれていました
あまり甘いのは好きではないので
手作りは自分好みになるので
いい感じです
夏にはやっぱりこの飲み物が疲れが取れる気がします
実家の母がずっと作ってくれていました
あまり甘いのは好きではないので
手作りは自分好みになるので
いい感じです
夏にはやっぱりこの飲み物が疲れが取れる気がします
Bさん
味はその通りです
すっぱ甘い感じです
でこぼこのコップはパパさんが
独身時代から持ってるコップです
ほとんど割ってしまい残りは1個だけなんですが これが使いやすくて
かなり年代物のコップなの
よく気が付きましたね
物持ち良すぎなめろん家
すっぱ甘い感じです
でこぼこのコップはパパさんが
独身時代から持ってるコップです
ほとんど割ってしまい残りは1個だけなんですが これが使いやすくて
かなり年代物のコップなの
よく気が付きましたね
物持ち良すぎなめろん家
ケロたんさん
シソジュース 色も味も大好きなめろん家
梅干しは実家から送ってもらいます
自分では作り気もないんですけど
シソも一応ハーブなのだ
梅干しは実家から送ってもらいます
自分では作り気もないんですけど
シソも一応ハーブなのだ
takakoさん
クエン酸がいっぱい入ってるので
夏バテにはいいような気がします
この赤い色も大好きな色です
運動の後にも効きそうよ
夏バテにはいいような気がします
この赤い色も大好きな色です
運動の後にも効きそうよ
Comment Form |